人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほんのりゆったり~

marikock.exblog.jp
ブログトップ

ホール・オブ・ホールズ

前回の六甲山牧場に引き続き、次はホール・オブ・ホールズ六甲です。
ホール・オブ・ホールズ_d0078286_1483929.jpg

オルゴールミュージアムですが、私はそんなに興味があったわけではなく、期待しないで入りました。
ここでは毎回15分のオルゴールコンサートがあり、館内のたくさんあるオルゴールからいくつか選び、演奏してもらえます。
ホール・オブ・ホールズ_d0078286_149161.jpg

この正面の大きなのものは、世界最大級の自動演奏オルガンで、ベルギーのダンスオルガンです。ダンスホールなどで楽団のかわりに演奏されたそうです。これはすごい迫力でした。
その左側手前にいる・・・
ホール・オブ・ホールズ_d0078286_1414719.jpg

このピエロ!
もう少し近寄ってみます。
ホール・オブ・ホールズ_d0078286_14145183.jpg

お顔拝見。
ホール・オブ・ホールズ_d0078286_14151484.jpg

この手紙を書くピエロ。フランスのアンティークの自動人形ですが、これ、とっても気に入りました。
彼はランプのかすかな光で手紙を書く。けれども眠ってしまいランプは消えてしまう。彼は目が覚めてもう光がないことに気付く。ランプの芯を持ち上げようと腕を伸ばす。するとランプが再び灯る。頭を回して瞼を動かす。そして書き続ける。
さらさらとペンを走らせる時、目線もそれを追っているかのように顔が動きます。
オルゴールの動力を利用して人形を動かすからくり人形ですが、こんな微妙な動きを表現できるなんて感動です!
思わず見とれてすっかりファンになってしまいました。
# by marikorokoro | 2008-08-05 14:35 | その他

六甲山牧場

毎日暑い日が続いていますが、六甲の山の上だけあって、気温が何度か低いです。人が大勢なのもよくわかる・・・。
まだあじさいも咲いていました。
六甲山牧場_d0078286_13265227.jpg

六甲山牧場は初めて来ましたが、予想以上に楽しげな所。広い敷地が広がり、山のアップダウンもあってよい運動にもなります。こういう場所に来るのは久しぶりなので、少々興奮しました。
夏の間に何度も来たいかも。
六甲山牧場_d0078286_13225619.jpg

羊があちらこちらにいて、だいたい皆、草食べるのに夢中です。羊は1日中草食べてるのでしょうかねぇ?
六甲山牧場_d0078286_1323188.jpg

生まれたばかりの子牛もいました。めっちゃかわいい!
六甲山牧場_d0078286_1325134.jpg

六甲山牧場_d0078286_13234489.jpg

六甲山牧場_d0078286_1330204.jpg

# by marikorokoro | 2008-07-31 13:34 | その他

cafe Copan

cafe Copan_d0078286_1440645.jpg

池田の住宅街にあるカフェ、「cafe Copan」です。
とても大人な感じのカフェでゆっくりくつろげます。
いい感じの庭もあり、テラス席もあります。この日はあまりにも暑かったので中の席へ。
庭で咲いたであろうあじさいが活けてありその自然な感じがとてもいいです。
お店で出されているパンは天然酵母のパンで、販売もしています。
とても気に入ったカフェ、また行きたいです。

cafe Copan_d0078286_14474026.jpg

cafe Copan_d0078286_14512690.jpg

# by marikorokoro | 2008-07-23 14:53 | Cafe

洞戸の夏

洞戸の夏_d0078286_2333393.jpg

洞戸の夏_d0078286_23444233.jpg

たくさんの緑・・・そして、とっても水がきれい!
心が癒されます。
たまには自然の中に身をおかなければね。
子供の頃、夏休みになるといつも川で泳いでいた事を思い出します。
洞戸はとってもよいところ。
洞戸の夏_d0078286_23425872.jpg

洞戸の夏_d0078286_23361270.jpg

ツバメの巣に4羽の雛発見!!
# by marikorokoro | 2008-07-16 23:51 | その他

ささゆり

ブログアップしないまま6月が終わってしまいそうなのであわてて・・・
ささゆり_d0078286_2232565.jpg

ささゆり_d0078286_22354565.jpg

ささゆり_d0078286_22323956.jpg


日本原産のユリ科の多年草で、葉が笹に似ているので笹百合といいます。
中部以西の山地に植生し、高さ約70㎝程になり、初夏に漏斗状で淡紅色の花を開花させます。
万葉集にも18首程読まれるほど昔からなじみ深い花です。
最近は「幻の百合」と言われるほどその姿が見られない状況で、希少価値が高く、園芸化を試みても栽培が難しく、また年数を要する為、なかなか成功しないそうです。なんでも開花までには6、7年はかかるということです。

岐阜県可児郡のみたけの森というところでささゆりが見られます。
はじめて見ましたが、とても上品で香りのよい花だと思いました。花弁は45度以上は開かないという控えめな感じがまたよいです。

なんだか感動。うっとりしました・・・
# by marikorokoro | 2008-06-23 22:36 | その他